丸山千枚田

    アクセス

    国道311号→県道765号→県道780号経由、当駅より車で約15分。または国道311号・風伝トンネル西側より県道40号経由、当駅より車で約20分。■ 丸山千枚田MAP


    ご案内

    棚田の景観日本一との呼び声が高い丸山千枚田は、天正18年(1590年)に検地が実施された記録が残る棚田です。鉱山で栄えた紀和町に住む労働者の兼業により棚田が維持されていましたが、鉱山の閉鎖による人口の流失と共に耕作放棄が進み平成9年には530枚まで減少しました。かつては幾重にも折り重なった美しい棚田、郷土の景観と文化を守るため紀和町の住民が復興に向けてのプロジェクトを立ち上げ、現在では1340枚までに回復しました。丸山千枚田は、その美しい姿と文化を後世に残すため、地元民から日本全国に広がる沢山の有志によって守られています。


    URL

  • 丸山千枚田
  • 丸山千枚田(観光三重)

赤木城跡

    アクセス

    国道311号→県道765号、当駅より車で約20分。■ 赤木城跡MAP


    ご案内

    築城の名手・藤堂高虎が築いた平山城。中世と近世の建築法で築かれた城は、近世城郭の萌芽とも言うべき城郭機能が兼ね備えられております。平成29年に続・日本の城百選にも選出され、ますます人気の赤木城跡は熊野の深い緑を背景に訪れる人々の目を楽しませてくれます。特に朝もやに浮かぶ城跡はとても幻想的で天空の城とも呼ばれています。丸山千枚田と合わせての観光がおすすめです。


    URL

  • 赤木城ライブカメラ
  • 赤木城(観光三重)
  • 赤木城(熊野市)

瀞峡

    アクセス

    国道311号→国道169号、当駅より車で約25分。■ 瀞峡MAP


    ご案内

    国の特別名勝・天然記念物。巨岩・奇岩が約31km続く渓谷「瀞峡」(どろきょう)は瀞八丁とも呼ばれ、エメラルドグリーンに輝く水面や目の前に迫る大きな岩肌、長い歳月をかけて自然が作り上げた美しい渓谷は和歌山県、奈良県そして三重県の三県にまたがる景勝地です。
    ※瀞峡ウォータージェット船は2021年1月から休業


    URL

  • 瀞峡(観光三重)

布引の滝

    アクセス

    県道780号を経由、当駅より車で約40分。近くには荒滝、松山滝などの滝もある。■ 布引の滝MAP


    ご案内

    日本の滝百選の1つ。名称の由来は、四段の滝を滑り落ちる水の流れが、大きな布地を垂らしたように音もなく飛沫も立てず静かに流れ落ちるさまから名付けられました。滝壺まで降りる遊歩道も整備されており、遠足気分で滝壺まで歩いてみると、熊野の大自然のパワーを受けリラックスできます。布引の滝付近一帯の森は「きらずの森」として熊野市の条例で指定されおり、自然を保護すべく守り続けられています。


ツエノ峰

    アクセス

    国道311号→県道765号経由、田平子峠より分岐。当駅よりお車で約30分。スマートホンでGoogleマップを起動しナビにお使いください。■ ツエノ峰MAP


    ご案内

    10月~5月頃の早朝、自然の紀和盆地に溜まった朝霧が雲海を作り出します。ツエノ峰の中腹(標高約495m)からは雲海だけではなく、夜には満天の星空、昼には山々の美しい緑が目の前に広がります。紀和町でいちばんの絶景ポイントです。(道路が未舗装の部分もございます。ゆっくりとお進みください。)


世界遺産・鬼ヶ城

    アクセス

    国道311号→国道42号、当駅より車で約40分。 


    ご案内

    2004年7月7日「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部としてユネスコの世界遺産に登録された鬼ヶ城は、伊勢志摩から始まるリアス式海岸の南端に位置し熊野灘の荒波に削られた大小の海蝕洞が約1.2km続く凝灰岩の大岸壁です。高さ2~4mの崖は階段上になっており、数回にわたる急激な地盤の隆起のあとが見られます。鬼ヶ城東口から西口まで続く遊歩道は片道約40分。熊野の自然が作り上げた造形美をぜひご覧ください。


    URL

  • 鬼ヶ城センター

日帰り温泉

  • 瀞流荘
  • 湯ノ口温泉
ページのトップへ戻る